MAGAZINEマガジン

連載

this IZU. FEATURE

花と熱海と大塚実その3

前々回、そして前回から間が開きましたが、第三弾です。
ちょうど、この季節、今回取り上げるジャガランダの開花の時期です〜良きタイミング!
熱海ではジャガランダフェステバルが今月6月8日から23日まで開催です。
ぜひ、全国でも唯一、素晴らしいジャガランダ遊歩道にお越しください。

IMG_428220190606112510.jpg
〈Photo:和田博幸〉

ーさて、ホップは梅園=梅と紅葉、ステップは糸川=桜とブーゲンビレア、そしてジャンプ、いよいよ135号線沿い、サンビーチエリアに作られたジャガランダ遊歩道へと続きます。

和田 熱海梅園、糸川熱海櫻につづく三部作完結編として世界三大花木といわれているジャガランダをこのエリアに植栽しました。ここはお宮の松がある場所ですが、そこにさらに国内都市部で最大級の規模で植え込みました。

支援者である大塚会長は世界の一流リゾートを旅しています。ですので、中途半端ではなく、ジャカランダの森となるように思いっきり植え込みなさいと~。

お宮緑地(全体).jpg

これに合わせて敷地内の広場を改修もしました。今まであった噴水をモニュメントに活用し、細長い空間に広がりを持たせるために、緩やかにワインディングスる園路を設け、遊歩道の両側の芝生を張り替え、うっそうとしていたヤシ類を整理し、新たにジャカランダをはじめとする花木や草花を加え、年間を通して花と緑の絶えない景観を実現させました。工期は2012年からはじめ、2014年に完成、二期に渡る工事でした。

IMG_415620190606112135.jpg
〈Photo:和田博幸〉

今ではジャカランダも大きく育ち、和名で紫雲木(しうんぼく)という名にふさわしい、ジャカランダブルーの花を咲かせてくれるまでになりました。

DSC_936920190606123105.jpg
〈Photo:澤田聖司〉

ー和名 紫雲木(しうんぼく)というのですか〜素敵な名前ですね。
私事ですが、40代前半、しばらくハワイビッグアイランドのヒロに住んでいました。島中、ぐるぐるとよくドライブをしていたんですが、そこで「ムラサキザクラ」と勝手に名付けた花が、、、トロピカルな植物が葉も花も実も大好きなのですが、そんな個性が強い植物の中で淡い、薄紅ではなく薄紫の口紅を差したような控えめで可憐な花が大好きになりました。今思うと、それがジャガランダだったのですが...久しぶりに熱海に戻ってきて、ビックリ感動したのはその樹木が海岸線にたくさん植えられていたことです。

和田 ジャガランダをなぜ植えたかというともともと熱海には何本かのジャガランダが植えられていました。きっかけは1990年に姉妹都市提携の記念にポルトガルのカスカイス市から寄贈されたとのことです。そのときに梅園に二本植えられたそうですが、そのうちの一本がその後、お宮緑地に移されました。現在、一番大きなジャガランダとして育っています。

 ジャガランダは南米のアルゼンチンやボリビア、ブラジル、ペルーの熱帯~亜熱帯原産です。本州では街路樹として植えられているところは他になく、熱海市では2000年に国道135号線沿いに24本植えられました。

その後、大塚会長のご支援があって、お宮緑地に約100本のジャカランダを植えることができ、2014年にジャカランダ遊歩道が完成しました。

IMG_415720190606112822.jpg
〈Photo:和田博幸〉

ここの遊歩道には3種類のジャカランダがあります。
一つは従来からある大きなジャカランダで、Jacaranda mimosifoliaです。あとの二つは日本で育種したもので、品種名は'日南ブルー'、これは遊歩道沿いや国道沿いに植えてあります。もう一つはいくつかの種を交配して耐寒性と若木のうちから開花することのできる、ハイブリッド種です。これは駐車場側に列で植えてあります。

日本で育種した2系統を探し出すのに苦労しましたが、生産者とブリーダーの協力を得て、ジャカランダ遊歩道でジャカランダの花を楽しむことができるようになりました。

ーご苦労さまです!有り難いなぁ〜ふるさと熱海伊豆のために。そのような目に見えない、だけど大切な探求の結果としてそれらが植えられているのですね。

和田 まだ珍しい樹木で、本州で花を咲かせるのが難しい樹木ですが、熱海市の東海岸は温暖で冬の寒風も遮られる好条件の場所です。偶然かもしれませんが、ジャカランダに選ばれた場所だと思っています。

ーなるほど...植物は動かない分だけ、その特性とともにどんな環境でどこに植えるかが大変重要なんですね。

和田 ジャカランダ遊歩道はジャカランダの紫色の花と対照的な黄色い花を意識して植えてあります。その花の組み合わせも楽しんでみてください。

_28A659020190606115613.jpg
〈Photo:澤田聖司〉

また、照明にも工夫されていますので、日が落ちてから歩いていただいても楽しいですよ。

ーありがとうございます、ぜひ、日暮れから夜にかけても散策してみます。
和田さんや大塚会長はじめ関係各位の皆さまのおかげで梅園から糸川、そしてサンビーチまで...それぞれの点が繋がり、花線となりました。山から海に向かい、縦の花線がまずは一本。それは皆さまのセンスと労力、そしてそれを実現させた大塚会長の5億円以上の金銭的なバックアップの賜物です。美しい植物で彩られたランドスケープこそ真のアートかと...信じられない天晴れな出来事だと思います。
熱海にはまだ二本の川が流れています。また海際の二本の国道ではなく町の中を横に走る道もあります。それぞれの主要な道や路地に季節を彩るさまざまな花や樹木が植えられ、住んでよし、来てよしの熱海になること、願っています。...願うというよりは、実行していきますと感謝を込め、お伝えさせてください。
熱海に限らず、伊豆全体がその結果、ガーディンペニンスラとして存在したら...想像しただけど気持ちが良くなります。またそれだけで全国+海外からお客様が来ることでしょう。ホント、ふるさと熱海伊豆のためにありがとうございます!
和田さん、大塚会長、関係各位の皆さま、ますますお元気で!美しい惑星造り、お楽しみください!!

IMG_416020190606123619.jpg

◆データー ジャガランダ遊歩道
第一工期:2012年9月3日〜2013年4月30日
第二工期:2013年後半〜2014年5月31日
総工費:2億8千万円

延長430m、幅12~20mの細長の緑地
約4000㎡(1200坪)
ジャガランダ約110本

2019年6月8日(土)~23日(日)...終了
「ATAMIジャガランダフェステバル2019」
https://www.ataminews.gr.jp/event/338/

和田博幸 わだひろゆき
1961年生まれ 58歳
群馬県高崎市出身
東京農業大学農学部農芸化学科卒業
公益財団法人"日本花の会" 主幹研究員
樹木医

NEXT

PAGE TOP