MAGAZINEマガジン

連載

本日の一本

『NATURAL JUNK』ではなく、笑っちゃうキモイ珍作カワイイ傑作おもろいハードSF『JUNK WORLD』凄!!!

130f6a23994e1f3dd6b03632ad2ae341.jpg

*TAO LABより

いよいよ〜「JUNK HEAD」から「JUNK WORLD」へ
私は『ナチュラルジャンク』をテーマに植物性ゴハンをソウゾウしてきましたが、こちらのジャンクも好きです〜先日のお江戸で観たかった展覧会とともにこちらの映像作品拝見しました。

■JUNK WORLD
"予算も理屈もぶっ飛んだ"伝説の自主製作映画『シャンクヘッド』の続編!まず、一言〜傑作!!!お見逸れいたします。観たこともない作品ワールドです。勢いと情熱が全てを凌駕するタイプの映画です。

ポストアポカリプス meets DIYアート!
キャラが濃い!クセが強い!
変な武器、変な戦い方、でもなぜか熱い!
メッセージ性?あるような、ないような...

ストーリー概要(ネタバレ控えめ)
舞台は『JUNK HEAD』から1042年前の地下世界。
人類とその労働力として生み出された人工生命体"マリガン"が協力し、地下の異変を調査に挑む
謎の宗教集団、奇怪なクリーチャー、そして時空を超える展開がドミノ倒しのように...。
4幕構成+時間パズル的構成で「1度じゃ全貌掴めないぞ」仕様 。

感想
というわけで、1回ではなく、何度か観ないとならぬ作品です:)
それにしても監督とお仲間たち、相当な遊び人=道楽道の達人たちです。
尊敬いたします。


今回はこの"ゴニョゴニョ語"に加え日本語版もありますが、やっぱ"ゴニョゴニョ語"でしょ!ということでこちらVer.で鑑賞。


こちらは日本語版


堀貴秀監督インタビュー

三部作、ラストの作品も制作始まっているとのこと、有り難い!お楽しみは続きます。

NEXT

PAGE TOP