MAGAZINEマガジン
本日の催し
2025−10−19 純喫茶「さぼうる」創業70周年記念 『フリーマーケット&イベント』
*TAO LABより
東京神保町古書店街のシンボルでもある老舗純喫茶"さぼうる"は読書家+レトロ&南洋愛好者だったら"ミロンガ"などとならんで一度は行ったことがあるだろう。
ここで、何ともなメンツの何ともなフリーマーケットが開催されると先日ある企画の打ち合わせをした沼田元氣さんより伺いました。
余談ですが、ヌマゲンさんとの交流スタート、かれこれ40年ほど前に家業のカマボコ屋を継いでいた時、熱海のお土産として紅白板付きかまぼこをそれぞれ「貫一」と「お宮」と名付け、二本セットは「金色夜叉」とし、その板カマ包装+パッケージデザインをお願いしたのが始まりです。結果、これはカタチにならなかったのですが...今でも生きてるフレッシュなアイデアかと。
さて、先日改めてすり合わせた企画、実現したらオモロイARTな創造となります。紙の本ならではの〜世の中は広い!芸術は深い!!「あーとぶっく」、ヌマゲンさんとかましたいなぁ〜:)
この日はちょうどお江戸に上がってる日...なんだけど、同じ時間帯で所要アリで残念ながら参加出来ず〜でも折角のイベント、お時間ある方、ご興味ある方は神保町に向かうのもよろしいかと〜:)
楽しんでください!!!
出店:
浅草橋洸彦、S-KEN、大野志門、小笠原純、オザワヒナ、甲斐みのり、桒原幹治、ケンエレブックス、コロスケ・くるみ、J plus collection、神保町さぼうる、菅谷晋一、杉浦さやか、天才百貨点スタッフ(イナムラジッカ、ジジ、それいゆ、モコ、森田くみ子)、沼田元氣(写真館)、パウロ野中(占い)
梯酔好(ナチュールワイン)、藤井登生、堀聖史、元鶴谷洋服店
機材協力:
東京キララ社
写真:
小浜晴美
ケータリング:
ピヨトトシャ
企画・主催:天才百貨点(浅草橋天才算数塾)
日時:2025年10月19日(日)
場所:さぼうる1・さぼうる2
(東京都千代田区神田神保町1-11)
時間:12時~16時30分
入場料:1000円+1DRINK ORDER
※混雑時は入場制限を行う場合があります。