MAGAZINEマガジン
本日の装い
あの日の装い 一
*TAO LABより
Tシャツ以外は技ありの個人の方のARTともいえる手作りのものを〜限られた流通、GO-ENで出会った「めいどいんにっぽん」です。
帽子:SAYOYON GALLERY クロシェタムベレー
オリジナルハンドメイド商品
イタリア糸《PINORI社》のコットンテープヤーンを使用。
太めの糸で、ふっくらした厚みと適度なハリ感があります。
Tシャツ:ヒルマアフクリント展覧会 オリジナルTシャツ
彼女の作品の中でも一番好きなこちらがプリントされたものをゲット。
パンツ:うなぎの寝床 いろはもんぺ 縞 太縞 / ネーブルオレンジ
久留米絣には多種多様な柄や色の生地があります。うなぎの寝床の定番のもんぺだけでは伝えきれない久留米絣の幅広さ、そして奥深さを伝えるためのもんぺ。それが、久留米絣の「いろはもんぺ」です。久留米絣には「無地」、「縞」、「たて絣」、「よこ絣」、「たてよこ絣」、「つまみ染」、「文人絣」などさまざまな表現方法があります。
こちらは「縞」...くくりの工程が入らない糸をたて糸に並べ分けて構成された柄。
シューズ:天誅履物 スリッポンスニーカー 江戸一番隊
黒地の靴に桃色のプリント。イカしてます。
江戸 天誅履物店のスリッポンスニーカー、どう?イカし、イカれます:)