MAGAZINEマガジン
本日の健美
人の皮膚と馬の皮膚は「構造的・脂質的」に一部共通点が〜特に「こうね」がね!
馬油が人の肌になじみやすい理由、ご存じですか?
じつはその秘密のひとつが、馬の脂肪、特に「こうね(たてがみ下の脂)」に含まれる脂肪酸の構成が、人の皮脂ととってもよく似ていることにあります。
中でも、こんな脂肪酸たちが共通しています:
オレイン酸(保湿力&浸透力バツグン)
リノール酸(炎症をおさえ、お肌のバリア機能をサポート)
このため馬油は、驚くほど肌なじみがよくて、べたつかない!
人の肌が「これ、自分の仲間じゃん」と受け入れてくれるからなんですね。
そんなわけで、相変わらず日光浴(=紫外線をガンガン浴びる!)が大好きな私。
...ええ、もちろんプラスの効果もあります。邪気、抜けますから(笑)
最近は、そのアフターケアとして、実験も兼ねて高品質の「こうね」馬油を愛用中です。
「わたし」を護ってくれている肌へのご褒美、なかなか良い感じです〜:)
横濱馬油商店 生馬油 こうね100%
◆ 完全無添加「こうね」100%で作られた馬油
「こうね」は馬のたてがみ部分の脂肪。そこから採れる馬油は「こうね馬油」と呼ばれ、特に高品質・高級品とされてます。スキンケアや治癒効果を目的に、敏感肌向けの自然派化粧品などで使われてます。
・生馬油ゴールドは、たてがみ下の脂「こうね」のみで作られた、添加物・保存料・香料など一切使用していない天然ピュアオイルです。
・「こうね」は一般の馬油に比べて融点が低いのが特徴で、お肌にのせた瞬間にスッと溶けてべたつきません。
・生馬油ゴールドなら高い浸透力と保湿力を季節を選ばず一年を通して実感できます。
食スタイルは菜食ですが〜お肌にはしばらく馬油、それも「こうね」使ってみますね!